活動

里親譲渡

人もねこも一緒に支援プロジェクトでは、基本方針として多頭飼育崩壊でも、医療支援の後には飼い主さんの元に猫さんを戻しています。

その為、積極的な保護・里親譲渡は行っていません。

ただ、どうしても飼い主さんが亡くなってしまったりお家で暮らし続けることが困難なケースが出てくるため、保護猫カフェさんや預かりボランティアさんに協力していただきながら里親譲渡をすることがあります。

R4年度に里親譲渡した猫さんたちの報告です。

・・・

人もねこも一緒に支援プロジェクトの活動を支援する。↓

https://hitonecocare.thebase.in/

多頭飼育崩壊から立て直しを頑張っている家族にフードや物資を支援する。↓

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3D3MN429EJCGA

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中