活動

多頭飼育ケースB【NEW】

約40匹の多頭飼育ケースの相談が入りました。

飼い主さんご自身で、毎月1,2匹ずつ動物病院に不妊手術を実施され、15匹ほどは去勢手術をされていましたが、出産のペースがうわまわり、40匹ほどに増えてしまってました。

生活保護受給世帯ではないため、飼い主さんご家族と相談の結果、動物病院の送迎とケージの貸し出しを人もねこも一緒に支援プロジェクトで担い、手術費用実費は飼い主さんご家族で負担していただくことになりました。

第1回の一斉手術を6月19日に行い、24匹の手術が完了しました。

今回も、大阪ねこの会さんの有料手術会にて手術を実施していただきました。

一覧

捕獲漏れの成猫さんが3~5匹ほどと、まだ手術ができない子猫が数匹いるため、全頭の手術が完了するまで継続してサポートしていきます。

 

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中